さぼ美忘録

さぼり魔によるサボらないための美活健康記録

初めてセルフインナーカラーやってみたら、色々失敗したけどまぁなんとかなった。

インナーカラーという、髪の内側にだけ色を入れるというヘアカラーリングにずっと興味があって、
お店でやってもらうか、自分でやるか、散々迷った末、

自分(セルフ)でやることにしました!!!

その記録を残します。

インナーカラーとは

改めて、インナーカラーとは何ぞやということですが、
「インナーカラー」で画像検索してもらうとわかるように、
最初に説明したとおり、髪の内側にだけカラーリングを施す手法です。

f:id:staygoldpon:20200416165226j:plain
インナーカラー検索結果

髪の内側にだけカラー入れるなんて、考えた人はすごい。発想がおしゃれだ。

インナーカラーのメリット・デメリット

【メリット】

  • おしゃれ
  • 内側なので、多少派手でも問題ない(様々な色に挑戦できる)
  • 伸びてきても髪の内側なので、プリンが目立ちにくい


【デメリット】

  • ブロッキングをしっかりしないとならないので、通常のカラーよりカラーリングしづらい
  • 綺麗に色を入れるには、先に何度かブリーチする必要がある
  • そのため、カラーリングに時間がかかる(=美容院だとお金もかかる)


さりげなくおしゃれ出来るっていうのが良い。
あと、サボリ魔の自分的には、ヘアカラーってプリン問題がどうしても嫌で、いつもそれで気が引けたのだが、内側なのでそんなに目立たないっていうのも良いなと思いました。
あと派手な色味に挑戦しやすいのもGOOD!!(そのためにはかなりブリーチしないと入らないのだけど)
派手な色合いじゃなくても、アッシュなど、色によっては社会人でも挑戦しやすい。

で、実際やってみた。

通常は美容院でやった方が絶対にいいと思いますが、ここではあえて、不器用なりにセルフで挑戦。
まぁ、内側だし、失敗しても大丈夫かなという安易な気持ちもありました。笑

とりあえず、セルフでやるうえで必要な通常のカラーリングセット(100均)とブリーチ剤&カラー剤を用意。

用意するもの
  • カラーリングセット(ケープやコーム、耳カバーなど、カラーリングに必要なものが一体になったセット)
  • ブリーチ剤
  • 入れたいカラー剤(またはヘアマニュキアorヘアバター)


色を入れるにはかなり脱色しないと色が入らないので、
まずブリーチすることから始めます。

色々調べた結果、これを買いました。

でも、黒髪から抜く場合、1回じゃ抜けないので、何回か繰り返し脱色する必要があります。

色はアッシュ(昔から憧れてる色だが、色を思いっきり抜かないと入らないとされている色・・・)にしたかったので、ブリーチした後に入れるカラーも購入。

ブロッキングとブリーチ

いざ!まずブロッキング。内側だけなので、ハーフアップにしました。
本当はもっとちゃんとブロッキングしないといけないのだろうけど、内側だし、ブリーチできればいっかーとわりと適当。

f:id:staygoldpon:20200426151904j:plain
ブリーチ経過

①ブリーチ1回目を流し終わったあと、洗面台がびちょびちょに・・・その後、軽く乾かして2回目へ。

②ブリーチ2回目くらいから、洗面台を濡らさない方法を学習する。このあたりで、美容院行けばよかったと思い始める。笑

③ブリーチも3回目になると面倒くさくなってきて、手前だけもう1塗りしました。

思ったより、色抜けてないけど、もういっかってなった。。。

このあとやるはずだった、色(念願のアッシュ)を入れる前に、力尽きました。。。


超絶めんどくさかった。。なるほどしかし、みんなこの部分でお金を払って美容院に行くのね。
黒髪からのブリーチは大変ですな…金髪にはならなかったけど、まぁなんとか色は抜けて明るくなったので、この日は良しとしました。

f:id:staygoldpon:20200426153624j:plain
残量


髪は全面ではなく、内側だけ&自分は今は髪が短い(ボブくらい)ので、液剤は半分くらい使用。
思ったより余った印象なので、肩に髪が着くくらいのセミロングの人は、ブリーチ2回くらいで内側だけなら1本でいいかも。

内側のカラーを入れる

結局、その日はブリーチだけで力尽きたので、次の日そのまま出勤したら結構すぐバレました。笑
おじさん達にはバレなかったけど、女性はやはり気が付くのだな。
このままだと不格好なので、後日、カラーバターなるものを買ってきました。(カラーリング作業に疲れたため、簡単なやつにした)

初心者には評判の良いというカラーバターを購入。


で、とりあえず、アッシュにしようと思って、口コミ参考にしながら、初挑戦なのに、2色(ネイビーブルーとショッキングパープル)を混ぜる方法をとる。
1個はさすがに多いので、パウチタイプを1:1で混ぜました。


乾いた髪に1時眼ほど放置した結果・・・












f:id:staygoldpon:20200426154400j:plain

紫になった。笑


どうみてもアッシュではない。笑

f:id:staygoldpon:20200426153720j:plain

なんか、江戸紫みたいな色になりました。
f:id:staygoldpon:20200426154122j:plain
後ろ

あれ・・・アッシュにしようとしてたんだけどな。笑
よくみたら、分量の比率を間違えたようです。ネイビーブルーを多めにしないといけないのに、1:1で混ぜたためこのような結果に。。





でも・・・まぁいっか!!!!笑
入れようとした色ではなかったが、これはこれでOKとしました。深みのある渋い紫で良い色だし、一応インナーカラーっぽいし…け、結果、オーライ!!笑
カラーバターなのですぐ色が落ちてしまうので、またそのとき、違う色入れようと思います。

f:id:staygoldpon:20200426153749j:plain
色入れる前比較(後ろ)




初めてセルフでインナーカラーなるものをやってみたけど、
結果として、できなくはないけど、不器用な人は、お店でやってもらう方が良い!!!という
最初からわかってた結論に至る。笑


でも、江戸紫になってからは、中の色が暗いからか、流行とかおしゃれに敏感な人じゃないと周りにあまり気付かれませんでした。笑
当たり前だけど、外側と色のコントラストが激しい方がやはり気付くよう。
でも自分だけさりげなく楽しめる感じも、インナーカラーの良いところ。
次は青系か緑系を入れたい。。

不器用な自分でも一応できたし、一度やると次何色入れようかなーとか考えるのも楽しいので、セルフでやってみたい人は是非。